14周年 ありがとう
布と糸、ミシンと手刺繍で「なつかし・かわいい」を描く布絵作家marmelo*です。
1日早いですが、明日3月17日をもちまして、marmelo*は14周年を迎えます。
おかげさまで、15年目に入ります。
一生懸命毎日生きていたら、14年経っていました。
本当に、作らない日がないくらい、作り続けてきた14年です。
あっという間だったけれど、その間一言では言えないくらいにいろんなことがあり、私を育ててくれたのは、お客様だなぁと感謝しています。
また、布絵でのお仕事をするようになってからは、メンタルの保ち方や行動など、周りのイラストレーターさんたちの姿勢を見て、「めげている場合ではないなぁ」「こうしてみたらいいんじゃないかな」と刺激をもらっています。
作家仲間、作家友達との交流にも元気や活力をもらったり…ありがたいです。
布絵の仕事の方は2年半ほどですが、色々わかってきたこともありますし、できることも増えました。
布絵自体も、以前よりも成長しているんじゃないかなぁ…と。
まだまだ手探りですが、これからも精進いたします。
14年。
と言っても、実際年月の長さは関係なくて。
始めてすぐに結果を出せる人、長年積み上げて花開く人、色々で。
私はまだつぼみの段階なので(!)、後者になれたらいいなと思っています。
「地道に、誠実に、着実に」をモットーに、引き続き頑張ります。
15年目のmarmelo*も、どうぞよろしくお願いいたします。
***
区切りの15周年は何かできたらいいなぁ…と思います。
来年も「ありがとう」と言えていますように。
【余談】
14周年ありがとうの画像に「ほろほろちょうと花嫁」を選んだのは、marmelo*の看板息子がほろほろちょうだということで。
そして、花嫁は私のイメージで。(ウソです。)
"our"としたのは、最近私を「マルメロさん」と呼ぶ方が多いですが、もともとmarmelo*は屋号で、マルメロワールドにはたくさんの住人が暮らしており、住人たちみんなからのメッセージです、の意味合いを込めました。