自分用ほぼ日手帳カバー「B.」
布と糸、ミシンと手刺繍で「なつかし・かわいい」を描く布絵作家marmelo*です。
SNSで表紙だけ先に載せていた、自分用の「ほぼ日手帳カバー(カズン用)」。
少し前に完成していたので、お披露目しますね。
作品No.1876 「B.」。
今回は、ベルトに光沢感のある本革を使用しました。
ほか、黄色や白の部分は合皮を使い、アップリケ調にしてみました。
裏表紙側にポケット。
内側です。ポケットたくさん。
手帳をセットすると…
一番下だけ透明ポケットになっています。
栞は、グレーと深緑の二本。
外し色で深緑にしたのですが、写真だと黒に見えますね(汗)
こちらのポケットには、しおりや定規を入れてもいいです。
(私はそうしています。)
表紙。
なぜ「B.」なのか。
私がB型なので、アルファベット「B」で始まるアイテムを詰め込んだのです。
さて、わかりますか?
(大学からの友だちが「テルミちゃん、B型だったんだ!」と、今になって言いました・笑
一般的な「B型タイプ」とされる性格らしくないのかも知れないですね。)
それでは、答え合わせです。
Bear(フォルムも「B」っぽく)、Bird、「B」の鉛筆(Pencilじゃないんかい~とつっこまないように)、Book、Button、Ball(Bubbleでも可)でした。
正解した方、いらっしゃいますかね。
前に作ったもの(★)が、「色彩崩壊」がテーマだったので、今回はシンプルにしました。
カバーに手帳をセットすると、いよいよ新しい年が…と気持ちが新たになりますね。
来年はどんな年になるのかな。どんな年にしようか。
そんな思いが湧きます。
***
先日お送りしたメールマガジンで、ショップを楽しみにしているというメッセージをいただき、ありがとうございました。
お返事は差し上げておらず申し訳ありません。…!
しばらくゆるゆるやっていきたいと書きましたが、先月突然のことから日常が一変し、ペースを崩しております。
私自身は元気なので、ご心配には及びません。
ただ、こういうことがあると、気持ちを上げて…というのが難しいのだなと実感しています。
濁した書き方で申し訳ないですが。
手帳カバーもショップ用に制作し、販売したい気持ちはありますが、その前にやりたいこともあったり…
販売の際は、またお知らせしますので、お待ちいただけましたら幸いです。
先日観た映画が自分の中でヒットだったので、紹介します。
私の中の「おとぎ話」のイメージがそのまま映像化された感じとでも言いましょうか。
興味のある方、ぜひ。
◆____________________________