fc2ブログ

marmelo*

布絵作家marmelo*のブログ
MENU

3センチの小法師

ミシンで描く「なつかし・かわいい」世界をお届けする布絵作家marmelo*です。

更新の間が空いてしまいました~(汗)
あれこれ書きたいことがありますが、まずは夏の展示のことを。
大阪・昭和町のギャラリーMoi(モア)さんの「おきあがりこぼし展」に参加します。
会期は7月中旬~8月はじめですので、近づきましたら詳細をお知らせしますね。

どんな企画かと言いますと、こういった↓おきあがりこぼしの生地があるんですね。
160223a.jpg

Moiさんによると「同じフォーマットで、各作家が様々な表現を…」
このまっさらな小法師の同じ素材を使って、
10名の作家がそれぞれのテイストの小法師を作るという企画展です。
面白そうでしょ?

marmelo*は布を主に扱っていますが、今年の抱負のひとつが、
「面白いと思ったことをやってみる」
でありまして、TwitterでMoiさんが企画展について呼びかけていらっしゃるのを見て、
参加させてもらおうかなぁと思ったのでした。

昨日作りはじめたところで、作りかけの写真です。
もっと装飾を加えていくかも…?
160223c.jpg
申年なので、見ざる言わざる…
あれ?聞かざるはどうした。
(これから作ります。たぶん…)
160223b.jpg
女子たち。
ホント作りかけなので、載せるのもアレなのですが…(汗)

ちなみに、小法師はこんなサイズです。
160223d.jpg
160223e.jpg
3センチくらいでしょうか。
生地は一見同じに見えますが、手づくりなのでしょうね、
微妙に大きさや形が違うので、描いていても面白いですよ。

あ、うちの看板息子のほろほろちょうも作ってみました。
160223f.jpg 
干支で言えば、来年の酉年にぴったりですね。
(…と、営業トーク。)

こんな具合に、marmelo*からは、20個~30個くらいで出品予定です。
まだまだいろんなバージョンを作りますよ。
(でも、こうやって作っていても可愛くて…手放したくなくなってきました…笑)

大阪近郊にお住いの皆様、夏をどうぞお楽しみに☆

***
なぜもう夏の企画展用の制作をしているかと言いますと…

いま布イラストのお仕事で、いただいている案件がありまして、
それによっては、春から夏くらいにまとまった時間が必要になりそうなのです。

ですので、ちょっと早いのですが、空いている時間に
少しずつ進めておこうと思っているのでした。

あと、まだお知らせすることがあるのですが…

今日は長くなりましたので、また日を改めて。

CM ******************** 
「なつかし・かわいい」布絵雑貨の世界ヘようこそ◆marmelo*-marmelo*バナー2012 marmelo*  http://marmelo.jp

 「なつかし・かわいい」に会いにきてネ!
 ★ 新作情報は、メルマガ「marmelo*だより」 でお知らせします ★ 

  ・Facebook ページ →
  ・Instagram →
  ・Twitter →
  ・tumblr. →


 
【布絵ポストカード取扱店】
  ・子猫堂さん(東京/板橋) → 
  ・アトリエシードさん(兵庫/神戸 元町) → 
  ・あんカフェさん(兵庫/神戸 北野町) 

******************** CM       

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://marmelo2004.blog.fc2.com/tb.php/2578-70603256
該当の記事は見つかりませんでした。