ほぼ日手帳カバー・カズンサイズ
ミシンで描く「なつかし・かわいい」世界をお届けする布絵作家marmelo*です。
やっと、自分用のほぼ日手帳カバーを作りました。
カズンなので、かなり大きい!です!
今日はお天気が悪くて、色味がうまく撮れませんでしたが…どうぞ~
テーマは、「色が崩壊した”チロルチョコ”風味」です(なんだそれ)。
セットしたペンは、ほぼ日に付属してくるペンなんですけど、
色味がちょうど合っていますね(笑)
どのくらい大きいの?というと…
オリジナルと比べると、どうでしょ、このサイズ感!
どどーん。
充実の内側。オリジナルのカバーよりも、ポケットが少し増えています。
中も「へんてこ」がテーマ。
裁縫柄を使ったのは、やっぱり布と糸で絵を描くmarmelo*だからです^^
背面にもポケット。
手帳をセットしてみた内側。
オリジナルでは、私は、この右側のポケットにしおりを入れていました。
カズンは大きいので、今回はちょっと仕様を変えて、小さなポケットを二つあしらえました。
よくこの月を描きますが、このぷっくり感が好きなんですよねー
ラメ糸でキラキラ~☆ これはミシンではなく手刺繍です。
うーん、色味がうまく出ない…(涙)
へんてこ感が伝わるとよいのですが。
サイズはこんな感じです。
ネクタイ猫。
ハチワレは、ブラックウォッチなんですけど…分かりづらいですね。
各パーツ。
いやー、作るのが楽しかった!
ご覧いただきありがとうございました。
またFBページに少し大きな画像を載せますね。
カズンはこれから初めて使うので、型紙も新しく作ったのですが、
一発勝負でバッチリ・ジャストサイズでした~ やったね!
年内に間に合うようならば、オンラインショップ用に作って販売したいと思います。
***
【お知らせ】
リフォームスタジオ(株)様の2016年カレンダーのイラスト(布絵)を担当しました。
全国600店舗の支店で配布されております。
ぜひ、お近くのイオンモールでチェックしてくださいね。
≪関連記事→★≫
***
↑ カレンダーのお仕事のこと。
担当者さんから、
「お客様にとても喜ばれて、大変好評です」
と連絡をいただきました。
本当に嬉しくて、昨夜は何度も涙が出ました。
これまでずっと、marmelo*のお客様に向けてだったので、
marmelo*を知らない方に、このカレンダーがどう受け止められるのだろう…とドキドキしていました。
また、marmelo*ファンの皆様にも、今回のお仕事はどう受け止められるのだろうとも。
それは杞憂だったようで、長年のお客様からも、
「カレンダー欲しいです~」
「何か直してもらえるものを見つけて、リフォームスタジオさんに行きます!」
など、とても温かいメッセージをいただき感激しております。
よいご縁や周りの方々に恵まれ、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも誠心誠意励みます。