おもちゃ箱みたいな、marmelo*のアトリエ
「なつかし・かわいい」をお届けする布絵作家marmelo*です。
今まで2台のミシンを使っていたので、机も2つあったのですが、
少し前から、パソコン用の机もほしいなぁ…と。
今日3台目の机が届いたので、そんなことを交えて、
本日はアトリエ紹介にしようかと思います。
角のほっこりスペース。
木の小物も多いですね~ 落ち着くんですよね。
↓これまで展示を彩ってくれた、このタペストリーも飾っていますよ~
アトリエの扉も、ステンドグラス入りでお気に入りです♪
ご覧のとおり、私はカラフルな家具や小物が好きで…
marmelo*を始めてから、少しずつ揃えるようになりました。

左側のキャビネットは、リメイク家具のお店で、
右側の引き出しは、以前企画展でもお世話になった、
埼玉の雑貨屋・ちゅーりっぷはっとさんで購入しました。
掘り出し物でした~
ちなみに、目隠しのカーテンやカバーは、
新居に越してくる前のアパートで使っていたカーテンをリメイクしました。
新婚時の思い出などがあって捨てられず、こんなふうに所々で、
今も別の形で活躍してくれています。

数年前にもご紹介しましたが、このカラフルなキャビネットは、
もともとオフホワイトだったものを、自分で着色しました。
なので、愛着があります。
引手のラベルには布を挟んで、ちょっぴり遊びゴコロを。
中にはもちろん、資材がぎっしり…です。
何色ものミシン糸も、この中に。
そして、至る所にカラフルな小物たちが…
ウィンドベルですねー
ちりんちりんと、軽やかな音色を奏でてくれます。
レトロな花柄のゴミ箱。
ビンテージものだったかな?

アイロン台下のマットまでカラフルなんですよ(笑)
木の小物も多いですね~ 落ち着くんですよね。
↓これまで展示を彩ってくれた、このタペストリーも飾っていますよ~


アトリエの扉も、ステンドグラス入りでお気に入りです♪
ご覧のとおり、私はカラフルな家具や小物が好きで…
marmelo*を始めてから、少しずつ揃えるようになりました。

左側のキャビネットは、リメイク家具のお店で、
右側の引き出しは、以前企画展でもお世話になった、
埼玉の雑貨屋・ちゅーりっぷはっとさんで購入しました。
掘り出し物でした~
ちなみに、目隠しのカーテンやカバーは、
新居に越してくる前のアパートで使っていたカーテンをリメイクしました。
新婚時の思い出などがあって捨てられず、こんなふうに所々で、
今も別の形で活躍してくれています。

数年前にもご紹介しましたが、このカラフルなキャビネットは、
もともとオフホワイトだったものを、自分で着色しました。
なので、愛着があります。
引手のラベルには布を挟んで、ちょっぴり遊びゴコロを。
中にはもちろん、資材がぎっしり…です。
何色ものミシン糸も、この中に。
そして、至る所にカラフルな小物たちが…

ウィンドベルですねー
ちりんちりんと、軽やかな音色を奏でてくれます。

レトロな花柄のゴミ箱。
ビンテージものだったかな?

アイロン台下のマットまでカラフルなんですよ(笑)

このビーズライトは、結婚祝いに、
お客様が手づくりしてプレゼントしてくださったものです。
アトリエにとって、大切な存在です。
夜、点灯すると…

いま一つうまく撮れなかったのですが、
ダイヤ型の光が、キラキラ・ゆらゆらと壁に映って綺麗なんですよ~
最後に…

いつも椅子の取り合いになってしまう、ユキさんでした~
***
こうして見ると、好きな色合いが分かりますね。
キッズっぽい感じ…といいますか、
童話に出てくる小人のようなイメージが好きなんですよね。
木の素材も、心が落ち着いて好きですし。
個人のFBに載せたところ、お友達の作家さんが
「marmelo*の世界が広がってる」と言ってくれたので、
(調子に乗って)ブログでもお披露目いたしました。
ここから日々、marmelo*の愉快な仲間たちが誕生しております♪
机を増やし、徐々にスペースも整理されてきて、作業効率もさらに上がるでしょうか!?
…
が、がんばりましょ。
CM **************************************
「なつかし・かわいい」に会いにきてネ!
★ 新作情報は、メルマガ でお知らせします ★
スポンサーサイト