fc2ブログ

marmelo*

布絵作家marmelo*のブログ
MENU

新しいグッズを試作

と糸、ミシンと手刺繍で「なつかし・かわいい」を描く布絵作家marmelo*です。

納品しているオリジナルグッズが、ポストカードばかりなので、便箋や一筆箋はどうだろう?と試作。
(一筆箋は、以前オリエンタルベリーさんに作っていただき、販売していただきましたが。)

2014年のZINEに制作した布絵のひとつ「ひまわり畑でつかまえて」を、便箋にしてみました。
180703letter.jpg 
なかなか良さそうですよね。
今の季節にぴったりすぎるけれど、はたして間に合うのか!?
(この先のスケジュールも、ちょっとアレなので…)

ここのところ、デジタル作業をしています。
夏の暑さとパソコンの熱さの、ダブルで暑いです…!

【追記】
リビングの窓に蛍が停まっていたので、パチリ。
いやー、うまく撮れないものですね!
淡い光が、「ふー…ふー…」とゆらめくのです。
180704a.jpg 180704b.jpg 


◆____________________________

 新作情報は、メルマガ「marmelo*だより」 でお知らせします

 「なつかし・かわいい」布絵雑貨の世界ヘようこそ◆marmelo*-marmelo*バナー2012marmelo*  http://marmelo.jp

 「なつかし・かわいい」に会いにきてネ!

 HP ◆ Facebook ◆
 Instagram ◆ Twitter ◆ Tumblr.

 
【布絵ポストカード取扱店】
 東京…子猫堂さん
 神戸…アトリエシードさん(元町)/あんカフェさん(北野町)

_______________________________ 
  

スポンサーサイト



「Wow!花火」

と糸、ミシンと手刺繍で「なつかし・かわいい」を描く布絵作家marmelo*です。

久しぶりにオリジナル作品を制作しました。
タイトル:「Wow!花火」
2018年オリジナル/Yummy&Sunnyシリーズ

180626.jpg 
サイトにも載せましたが、簡単なメイキングを。

まず、ラフです。(仕事絵の時より粗いです。)
180626e.jpg 

背景を準備。
180626d.jpg 

登場キャラクターのパーツカットをして配置します。
180626c.jpg 
(夕方撮影したので、暗くてすみません。しかもゴミだらけ…)

縫って…
180625500.jpg 

今回は花火をリボン刺繍して…
180626b.jpg 

完成!
180626.jpg 

原画サイズは、ポストカードより少し大きめ程度。

今年も年賀状のお仕事をさせていただきましたが、このくらいのサイズだと日が掛からず、さくさく完成します。


◆____________________________

 新作情報は、メルマガ「marmelo*だより」 でお知らせします

 「なつかし・かわいい」布絵雑貨の世界ヘようこそ◆marmelo*-marmelo*バナー2012marmelo*  http://marmelo.jp

 「なつかし・かわいい」に会いにきてネ!

 HP ◆ Facebook ◆
 Instagram ◆ Twitter ◆ Tumblr.

 
【布絵ポストカード取扱店】
 東京…子猫堂さん
 神戸…アトリエシードさん(元町)/あんカフェさん(北野町)

_______________________________ 
  

母の日 と 猫母さんの話

布と糸、ミシンと手刺繍で「なつかし・かわいい」を描く布絵作家marmelo*です。
制作過程や新作をアップできずごめんなさい。
(更新していない時や過去作をアップしている時は、仕事絵に励んでいると思っていただけましたら幸いです。)

今日は母の日ですね。
プレゼントじゃなくても、一緒に過ごしたり話したりするだけでもいいのかなと思いながらも、毎年夫と互いの母にプレゼントを選びます。
毎年のこととなると結構悩みますね。
皆さんもそうかな?
わが家は、今年は割とスタンダードなものを選んだかなぁと思っています。

さて、マザコンの(え!?)marmelo*には、母と子を描いた作品がたくさんあります。
その中のひとつ「猫母さんと四つ子のにゃんこ」シリーズ。


猫母さんと四つ子のにゃんこは、これまでとても人気のあるキャラクターで。
そもそもは、2010年に手術入院したことがあり、その時アイディア帳に描きとめて誕生したキャラクターです。
あの時、色々思うところがあったんですね。
モデルはうちのユキですが、退院して私が家に帰った時、ユキが嬉しそうで。
私の枕元に一緒に寝てくれたことを思い出します(笑)
思い入れのあるキャラクターが人気なのは、嬉しいことです。

過去作はやっぱりその時のものなので、今つくるなら、布合わせやデザインなど、また全然違う感じのものが生まれるかなぁと思います。


最近思うのは、大事に育ててきたオリジナルの世界やキャラクターを、仕事絵の制作があっても、これからもちゃんと続けていきたいなということです。
そのためにも、サイトももう少し見せ方を変えたいですし、色々やらなければなぁと考えています。

◆____________________________

 新作情報は、メルマガ「marmelo*だより」 でお知らせします

 「なつかし・かわいい」布絵雑貨の世界ヘようこそ◆marmelo*-marmelo*バナー2012marmelo*  http://marmelo.jp

 「なつかし・かわいい」に会いにきてネ!

 HP ◆ Facebook ◆
 Instagram ◆ Twitter ◆ Tumblr.

 
【布絵ポストカード取扱店】
 東京…子猫堂さん
 神戸…アトリエシードさん(元町)/あんカフェさん(北野町)

_______________________________    
  

「5mmの王様」や「マカロン」など

布と糸、ミシンと手刺繍で「なつかし・かわいい」を描く布絵作家marmelo*です。

最近はHPの方にブログのような形で投稿を載せたりしています。
そのため、ブログがストップしているように見えるかも知れませんが…一応ほかSNSも更新しています。
ということで、ブログでは紹介していなかった、最近のオリジナル作品を載せますね。

「5mmの王様」
kingre.jpg 
三脚とマクロレンズで撮ったら、綺麗に出ました(汗)
王様だって伝わりますよね?
顔と洋服は別布を縫い留め、目やヒゲ、王冠、アウトラインは刺繍で描いています。

今まで「ミクロ布絵」シリーズで、1~2cmくらいのモチーフは描いていたのですが、5mmは結構厳しかったです。
針や糸の限界があるので…
布を使わず、刺繍だけなら、もう少し綺麗にできるかも知れませんね。

↓こちらの4枚は、普通のレンズで片手で撮影しているので、微妙にピントが合っていないようでスミマセン…
king1.jpg

king2.jpg

king3.jpg

king4.jpg
裏側。
糸が出ていると、縫ってあるんだなって分かりやすいですよね。

【Yummy&Sunnyの「マカロン」】
re180313macron.jpg
少し前に誕生した、marmelo*の新しい仲間「Yummy&Sunny」(ヤミーとサニー)で、新しい布絵を制作しました。
ちょうど昨日3/12はスイーツの日らしく、これを作っていたので、タイミングが良かったなぁ…と。

そして、こちらは↓自分用に作った目薬ケースです。
180223a.jpg 180223b.jpg 180223d.jpg 180223.jpg 
やっぱりこういう「ちまちま感」、好きなんですよね~
リクエストがあれば、販売用にもと思っています。
(いつお応えできるか分かりませんが…)

◆____________________________

 新作情報は、メルマガ「marmelo*だより」 でお知らせします

 「なつかし・かわいい」布絵雑貨の世界ヘようこそ◆marmelo*-marmelo*バナー2012marmelo*  http://marmelo.jp

 「なつかし・かわいい」に会いにきてネ!

 HP ◆ Facebook ◆
 Instagram ◆ Twitter ◆ Tumblr.

 
【布絵ポストカード取扱店】
 東京…子猫堂さん
 神戸…アトリエシードさん(元町)/あんカフェさん(北野町)

_______________________________    

「ほろほろちょうと花嫁」ができるまで

布と糸、ミシンと手刺繍で「なつかし・かわいい」を描く布絵作家marmelo*です。

久しぶりにオリジナル布絵を制作しました。
タイトルは「ほろほろちょうと花嫁」。
180219web.jpg 

さて、制作過程です。
ずっと、アイディアスケッチやラフを色々と描いていまして…
これから作ろうと思っているものがちょっと込み入った布絵なので、その前に手慣らしをしたいなぁと、アイディアスケッチの中からこちら↓を布絵にしてみたのでした。
blog180219a.jpg 

制作途中から。
180218.jpg 
よく定規と一緒に写すのは、パッと見で布絵や刺繍だと分かりづらいかなぁと。
もちろん、表情もいつも刺繍で描いています。
今回は、なかなかニュアンスを感じる表情になったかなぁと思います。

布絵だけを写すとこんな感じ。布感が分かりやすいですね。
blog180219b.jpg 
ヘリンボーンの生地は好きなんですけど(身に着ける洋服とか小物とか)、今回初めて背景に使ってみました。
縫いやすかったので、また使いたいです。

***
色々考えずに好きなように作ったので、楽しかったです。
このくらいのサイズだと、半日くらいで仕上がるので気持ちも楽ですし。

ラフの時点では花嫁ではなかったのですが、作っているうちに「花嫁っぽいなぁ…」と、こんなふうに仕上がりました。

等身高めの、こういった乙女シリーズもまだまだアイディアストックがあるので、徐々に形にしていけたらと思います。

***
布絵のお仕事をするようになって、「こうした方がいいのかな」「こういうことが求められるのかな」と考えることが増えました。
それはそれで必要なことだけれど、それだけに気持ちがいくと、よくわからなくなってくると言うか…自分が作りたいものを思いのままに作ることも大事だなぁと。

…と書いているそばからアレなんですけど。
「こうした方がいいのかな」というわけでもないのですが、子供向けのお仕事が増えて、等身の低いキャラクターを考えてみたのがこちら。
yummysunny180213.jpg 
食いしん坊のYummyと陽気なSunnyという、ちびっこコンビです。
この子たちで物語のある布絵を描きたいなぁと考えています。
yummysunny180213b.jpg yummysunny180213c.jpg 
ラインスタンプでも可愛いかも知れませんね。
(ラインスタンプが出始めたころ、時間があればやってみようかなぁと思いつつ、歳月だけが過ぎ、今に至ります…汗)

どんな物語が生まれるのか、お楽しみに。

【こぼれ話】
blog180219c.jpg 
最近のお気に入りのCD。
「ほろほろちょうと花嫁」も、こちらをずっと聴きながら制作していました。
ジャケットの宇野亜喜良
さんのイラストがまた、かっこいいです!

◆____________________________

 新作情報は、メルマガ「marmelo*だより」 でお知らせします

 「なつかし・かわいい」布絵雑貨の世界ヘようこそ◆marmelo*-marmelo*バナー2012marmelo*  http://marmelo.jp

 「なつかし・かわいい」に会いにきてネ!

 HP ◆ Facebook ◆
 Instagram ◆ Twitter ◆ Tumblr.

 
【布絵ポストカード取扱店】
 東京…子猫堂さん
 神戸…アトリエシードさん(元町)/あんカフェさん(北野町)

_______________________________    

このカテゴリーに該当する記事はありません。