旅立ち
プチ個展作品&展示用品、ついに(←大げさな!)今日発送しました。
あとは南の窓さんにお任せ…といったところでしょうか。
どんなふうにディスプレイしてもらえるのか楽しみです。左の写真は、箱に詰める前に記念にパチリ。
(何だかぎゅうぎゅうに詰まってますけど(汗))
この子たち、もう私の元にはいません…
60点一点一点を写真に収めたり、箱に詰めていたら、妙に切ない気持ちになりました。
各作品に思い入れがあり過ぎるのかな?
あとは、プチ個展にいらした方、手にしてくれた方、
そしてこのHPでプチ個展infoページで作品を見てくれた方が、
楽しんだり、喜んでくれるといいなという思いです。
…ということで、一区切りがついたので、私はちょっと部屋の掃除でも。
(掃除が終わったら、きれいな部屋でお楽しみのコーヒータイム。)
2011年もありがとうございました!
ちょっと早いですが、これからバタバタした毎日になると思うので、2011年最後のご挨拶を…。
:
今年は、大変な出来事がありましたね。
いまだに日常に戻れない方々がいる中、私に出来ることは何だろう、と時折考えます。
震災直後も今もやっぱり、自分に出来ることを懸命にやるしかない、としか浮かびません。
行動できる状況にある自分が気落ちしている場合ではないと、
考える時間を作らずものづくりしてきました。
自分なりの踏ん張り、だったのかな。
私のような、ひっそりとものづくりしている作り手が、
いくら頑張ったところで…なのかも知れないけれど、
誰かが一瞬でも笑ってくれたり、明るい気持ちになってくれたら…と願います。
:
今年の活動を振り返ると…
2011年は、HPとイベントの作品を合わせると、108点(+カレンダー30部)作りましたよ。
意外にもイベントは3回参加していたりして。
たくさんの方に作品を迎えていただき、温かな言葉を寄せていただいたり、
いろんなお話をさせてもらったり…
夏にはお客様にお会いできたのも、本当~に!嬉しかったです。
感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました!
2012年は、明るい兆しが見える一年でありますように…と心から願います。
年明けにまたお会いしましょう!
2011 Xmas期間の扉絵
たこ焼きの聖夜
夫の希望により、シノハラ家のクリスマス・イブは
「ドキッ! 二人だらけのたこ焼きパーティ」 と相成りました。
(↑夫の言葉そのままに…)
イブ当日にたこ焼き器を買ってくるという、行き当たりばったり感がなきにしもあらず…ですが。
私は学生の頃、よく友達の家でたこ焼きパーティをしていたので、
なんとな~く手順を憶えていましたが、
夫は初めてのことらしく、何だか落ち着きがありませんでした。
でも、自らタコを切ったり、甲斐甲斐しく動き回ってくれましたよ。
よっぽど楽しみだったのね。
…で、何とか形になりました。
いや~、いいですね、自宅たこ焼きも。 市販のものよりヘルシー感があります。
余談。
画像にもありますが、二人で72個のたこ焼きを食べました。
しばらくたこ焼きはいいです…